本日毎週最低1BOX生体を仕入れてる問屋様からお電話が。
前回ブログで書いたように、今週は仕入れをお休みです・・・が!
問屋「ヨーロッパ便でアピスト色々入ったけどどうする?」
↓明日生体入荷受け入れ完了ヽ(;▽;)ノ

店長「鬼や!あんたは鬼や!ヽ(;▽;)ノ」
というわけで、生体、水草16日まで2割引セール中なのに、
生体入荷注文してしまいましたヽ(;▽;)ノ
↓定休日の前日の閉店後は、コケ取り水槽がすごいことに。

Q当店のブログは何故?生体の画像が少ないのか?
A生態写真撮るのが下手だからですヽ(;▽;)ノ
↓でも、このグラスエンゼルならあまり動かないので綺麗に撮れます。

↓水草販売水槽の水草が成長してえらいことに。トリミング完了

毎日セール商品紹介してばかりだったので、定休日前くらいは。熱帯魚屋さんらしいブログにしてみました。明日はアピストが7種入荷予定なので、定休日なのに店舗に居る悪寒がヽ(;▽;)ノ
↓1日1回ぽちっとなしないと、枕元に立って洗脳しちゃいますよ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれないと、夢に出て洗脳しちゃいますよ^^

拝見してくださる皆様に感謝感謝^^
昨日は定休日でした。定休日利用でメンテ先訪問。
↓お客様が当店をイメージして作ってくださったPOP

メンテ先で、店舗からの転送電話を受け「すみません、本日は秋田市等にメンテで出かけております。」とお話したところ「これから是非アクアの趣味を楽しみたいので、店舗に電話しました。今向かってるのでお店を開けて欲しい」と言われ、「店舗に電話して出たのだから、どうしても開けて欲しい」と言われ、そこまでお願いされたら、「うひょひょ」と思い、訪問予定していた残りの1件に訪問時間をずらしていただき、店舗に戻りお店を明けました。
↓60cm曲げガラスふち有り水槽、ライト、サーモ一体式ヒーター、上部濾過、ガラス蓋付き水槽セット。3台限定で8,800円 早いものがちです^^

1時間以上かけて店舗に戻り・・・お電話頂いたお客様は、店内の水槽を結構長くご覧いただき、「綺麗な水槽を見せていただきありがとうございました」と言われ帰られていきました。・・・本日店舗売上0円ヽ(;▽;)ノ その後また1時間以上かけてメンテ先に戻りましたヽ(;▽;)ノ 流石に定休日にこれは厳しいですヽ(;▽;)ノこうしてヤサグレ店長が出来上がるのですヽ(;▽;)ノ
↓引取りのレッドテールキャット(両方のエラめくれ有り)口から尾ひれ迄35cmUP

今回ご来店の方は、TVの情報バラエティーで紹介してた上手なネット通販の方法を実践しただけだそうです。まずは実店舗で商品の実物を見る、また可能なら使用感、装着感を確認する。解らない事があれば質問をする。帰るときは、きちんとお礼をすればOKだそうです。で、購入商品を決めたら一番安く販売してる通販で買うそうです。・・・最近確かに似たケースが営業時間内にたまにありましたが、定休日にそれはウルトラご無体でございます。普段でもご無体ですがヽ(;▽;)ノ
↓かなり可愛いやつです。両方エラめくれてますが、エラめくれ以外状態は良いです。大切にしていただける条件で、300円(パッキング代等)で販売中。

先日UPしたパネルヒーター(温度調節機能付きの方)は裏で送料お客様持ちで通販したのは内緒ですが、お問い合わせがその後もヽ(;▽;)ノ ブログ休止中に裏で沢山お問い合わせ通販していた、180cm、150cm水槽用アクアシステムサポートライト並みに.売れる売れる^^ GEXヒートウエーブ(温度調節ダイヤル付き)はXSが5台、S,M,Lが各1台になりました(ブログUP時点)
↓店内、流木沈められてた120cm水槽が突然大型魚水槽に変身w

ブログ再開してからお問い合わせ通販がなかなか好調なのも、ひ・み・つ。だから、色々店舗在庫書いてるのか~と、勘ぐりはよし子さんでお願いします。
↓30cmUPのダトニオプラスワン こいつは特価12,800円w

今回はヤサグレ店長ブログになってしまったヽ(;▽;)ノ 昨日の出来事は流石に衝撃的だったんですものヽ(;▽;)ノ オープン1年目も似た案件があったな~と思い出し、更にやさぐれてますw
↓飼い主に似るとはよく言ったものです。販売中のヒョウモントカゲモドキも、表情がやさぐれてますw

いつまでもやさぐれてはいられませんw 最終帰宅後w、メールチェック、本日入荷商品を並べて、ついでに特価商品も用意して本日の洗脳準備は完了!ケツ毛抜きまくりの洗脳しまくりしますので、ご来店カモン!カモン!です。羽生えてないフタホシMサイズは土曜日入荷予定です。最近鳴くコロギは嫌!と言うお客様が増えてるのでw Mサイズ、Lサイズともに1匹12円で好評発売中です。Mサイズは土曜日夕方まで欠品中ヽ(;▽;)ノ
↓1日1回ぽちっとなしないと、枕元に立って洗脳しちゃいますよ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれないと、夢に出て洗脳しちゃいますよ^^

裏でブログで紹介した用品を通販してる、いちなまです。
昨日もこんな僻地のお店にご来店いただいたお客様に感謝感謝^^
↓このような色をしたアマガエル捕獲しましたら是非ご連絡を!

上記画像の蛙様探してます。早速先日ご来店いただき青蛙画像を提供してくださったお客様が、発見現場周辺を休みを費やして捜索してるのですがヽ(;▽;)ノ
誰か見つけてケロケロ。ただ満足なお礼は出来ませんがヽ(;▽;)ノ
↓ミシシッピーニオイガメ君 物怖じしない個体です。
毎日登ってます。指を近づけても逃げない個体です。買ってけろ

↓大好評のアストリッド女史系ブラックピントビーです。
即戦力個体をまたまた追加しました。販売水槽に40匹以上いますので選び放題です。カモンカモン!

ピントビーをプッシュしてたら、ビーシュリンプもいい感じで売れてます^^
きゃほ~。↓Apレッドシャドーも様々な表現個体います。

流石にガラス戸越しにある水槽なので、コケがヽ(;▽;)ノ
↓画像はコケが出る前のお姿です。

お店正面の顔的、生体、水草販売水槽なので、
いつもの呪文!「めんどくせ~」と唱えながらお掃除です。
水草を、数回に分けて、エビお掃除水槽に投入。
金曜日の夜のお姿です。
↓水草をすべて取り除いてお掃除直後のあられもない姿の水槽

↓コケ掃除水槽に投入して、ピカピカになった水草達

水草配置作業は比較的好きなので、呪文を唱えず黙々と仕事!
↓数日経過すれば良い感じになります。土曜日の昼頃のお姿です。

ブログを再開してから、メールが沢山来て、お返事が大変遅れる場合が多々あります。申し訳ございません。読んではいるのですが、メールが複数届いた日など、返事を書き忘れてしばらく経って「返信してない!」と気がつくことも多々有りご迷惑おかけしてます。でも、届いたメールは全て読んでます。感謝感謝です。
↓1日1回ぽちっとなしないと、枕元に立って洗脳しちゃいますよ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれないと、夢に出て洗脳しちゃいますよ^^

毎週木曜日~金曜日は水槽の水換え、水槽掃除の日ですが、お客様襲撃複数攻撃で、作業は閉店後になりました。ありがたや~ありがたや~。お客様商売なので、作業は滞りなく進む方がいちなま的にはきついですヽ(;▽;)ノ
↓昨日のブログでご紹介した、水槽内の親石他を販売して慌てて代わりの石をただ置いただけの水槽。

↓これではいかんと、一応バランスを見直して配置し直しました。上記の親石を角度をつけて配置しただけで、かなり印象の違うレイアウトになりました。でも、この水槽内の石も水草も、生体も全部販売商品です。

数日前から、青いアマガエルを密かに探しています。
10匹位探してます。対した対価は払えませんが、用品かピントビーの交換など考えてます。
↓偶然、毎回3時間かけてご来店頂いてる常連様が「昨日稲刈りしてたら見つけたけど、この青い蛙て珍しいの?」と画像を見せてもらいました。

ひゃあああああ!オイラが探してるのはまさに此奴です!
「このアオアマガエル、撮影後どうしました?」と聞くと、「活きエサ与えなきゃいけないので、その場でリリースした」そうです。正しい対応だと思いますが・・・ヽ(;▽;)ノ
早速、明日探せ!とお客様の欲しがってる餌で釣ってみました^^
↓このアオアマガエルにピンときた方は、捕獲していちなまにカモン!です。

↓毎週金曜日の水槽掃除の鬼門!べた長屋ですヽ(;▽;)ノ
掃除がとにかく面倒ですヽ(;▽;)ノ

↓やらないわけにはいかないので、今回も「めんどくせ~」と呪文を唱えながら一応リフレッシュしました。

お手入れは水槽だけではございません。
↓水に沈めてる流木も、全てではありませんが、入れ物ごとに定期的にたわしでこすってます。

午後11時過ぎに作業完了して、夕御飯食べて、ブログ更新^^
この作業が本日の洗脳の下地になると思えばへっちゃらさw
↓1日1回ぽちっとなしないと、枕元に立って洗脳しちゃいますよ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれないと、夢に出て洗脳しちゃいますよ^^

こんな来客が少ない辺鄙な店舗に来ていただいたお客様に感謝感謝。
↓店舗入り口正面の水草、生体販売水槽 店舗の外からじゃないとこの水槽は正面から撮影できませんヽ(;▽;)ノ 直射日光のおかげでニューラージの成長が凄いですwでも、コケもすごいですヽ(;▽;)ノ 定期的に、ニューラージは取り外し可能なので、コケ取り水槽に投入してます。

あまりに昨日は暇だったのでヽ(;▽;)ノやけくそになって店舗画像撮影で気を紛らわせてましたヽ(;▽;)ノ
↓レイアウト水槽じゃなく、水草、生体販売水槽なので遠慮なく中身購入してください。上のオーバーフロー水槽にはダトニオプラスワンが居て、売れてくのを待ってます。

↓入り口から一歩店内に入った画像です。

↓レジ周辺にも、何も考えずに水槽配置。漏電したらサヨウナラですヽ(;▽;)ノ

↓現在レインボースネークヘッド販売水槽になったインチキテラリウム水槽。なぜこの水槽にスネークヘッド入れたんでしょうヽ(;▽;)ノ毎回掬うのが大変ですヽ(;▽;)ノ

↓上の画像の真下の大型魚販売水槽w 現在ポリプは、アンソルギー君、レトロピニス君の他に一般人気種類が泳いでます。買ってけろヽ(;▽;)ノ
水槽に入ってるろ過材は、バクテリア付きろ過材なので買ってけろ。

↓当店の命!コケ取り用兼水草販売水槽です。毎夜毎夜、他の水槽のコケの付いた水草やアクセサリーが投入されてるのは内緒です。朝開店一番の時はまだこの水槽に他の水槽のアクセサリーが入ってて間抜けな状態になってることも多々あります。ヽ(;▽;)ノ

↓店舗一番奥にある36cm水草、ハイブリットビー(&シャドー)水槽です。中身はすべて販売可能です。

↓店の奥から写したした生体水槽画像です。奥に見える流木が詰め込まれてる水槽は、あく抜き&沈下済み流木です。もちろん販売中なので買ってけろw コリドラスは現在21種居ます。入荷してすぐに1種類全部(1匹数千円の個体は1種3匹ぐらいしか当店では入荷できないのでヽ(;▽;)ノ)買われたりで、なかなか種類が増えませんヽ(;▽;)ノこれは嬉しい悲鳴です。

↓照明はGEXのPGLEDライトだけの水槽です。このライトは水草育成だけでなく、演色も素晴らしく当店おすすめライトです。この水槽も、レイアウト水槽ではなく水草、生体販売水槽です。販売水槽のなので、いつも画像のように未完成の状態に見えますw リシアは売れたらまた最初からスタートですヽ(;▽;)ノ

↓黒ビー、水草販売水槽です。

↓Apシャドー、水草販売水槽です。

↓アストリッド女子系黒ピント、水草販売水槽です。

↓レッドビー20匹を飼育してる水槽で、水槽、中身、ライト、ろ過、ヒーター付きで、家にそのまま持ち帰って、買ったその日から飼育が安心して楽しめるセットです。

↓当店レッドビーお持ち帰りセットは、当店での管理してる他の販売用エビ水槽と同じレベルでセッティングしてるので、状態は良いはずで・・・店長の自己満足でなければヽ(;▽;)ノ

↓レッドビー10匹のお持ち帰りセット。お持ち帰りセットは、ソイル処理、ある程度の期間(売れなければさらに長期維持w)維持してるので安心してその日から家庭でレッドビー飼育が楽しめます。

上記のレッドビーお持ち帰りセットは、初心者様を想定してるので、変にこったレイアウトではなく、メンテしやすく生体が確認しやすいように配置してます。
今日も、商品販売店舗で商品整理してますが、今日はその作業は、お客様ご来店ではかどらないことを祈りますw ご来店少なくて作業はかどるのは嫌だ~ヽ(;▽;)ノ
↓1日1回ぽちっとなしないと、枕元に立って洗脳しちゃいますよ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれないと、夢に出て洗脳しちゃいますよ^^

ごきげんようのおじさんのブログのお時間です^^
↓ピントビーはまだ高くて手が出ないヽ(;▽;)ノとお嘆きのお方、
色々な柄、表現が楽しめるapシャドーはいかがですか?

↓apシャドーは様々な表現の個体が出るから繁殖の楽しみは無限大です。
ピントに比べてお値段もお安くなっております。

当店の入り口横にある、メダカ、浮草池です。

店長の私は、生き物の事しか頭になく、生真面目です。
↓浮いてる流木はお客様がお買い上げになり、あく抜き頼まれた物です。

生真面目なものなので、気が利いた冗談や、脱線話は苦手です。
↓蛍光灯使用レイアウト、水草販売水槽です。

当然真面目なので、世間様の情報に疎く、魚馬鹿でございます。
↓少しのスペースでも楽しめる浮草水槽も心癒されます。

遊び心のないレイアウト水槽や店内ですが、それがプロの店と思ってます。
↓熱帯魚以外の事は全然興味がないストイックな店長です。

お客様に様々なバラエティーに富んだ提案を提供できなく申し訳なく思っております。
↓無駄を排除したapブラックシャドー水槽。

趣味のものなので、お客様はお好きなレイアウトを楽しんでください。
↓スタイリッシュなブラックビーシュリンプ水槽

生真面目な当店のレイアウトは参考にならないと思いますがご来店お待ちしております。
↓ピントビーがよく見えるよう殺風景なレイアウト水槽

なにか変なものが画像に見える方は、眼科に行ったほうがいいですよ。
↓ledライトで育成中の水草レイアウト水槽です。

↓素焼きの鉢で浮草とコケを楽しんでみました。

↓店内入り口横にある、シンプルでごちゃごちゃしてない、オールインワン水槽。

↓レジ横のすっきりした熱帯魚屋にしか見えない殺風景な空間。
おもちゃ屋さんにしか見えない方は、眼科にいってらっしゃいです。

うひゃあああああ!今日は9月1日エイプリールフールなので、嘘を書いてみました。
おいらが生真面目な店長の訳ないじゃないですかヽ(;▽;)ノ
お腹で茶が湧いてしまうざんす^^ ・・・え?エープリールフールは4月1日ですか?こりゃまたしっつれいいたしました。

もうすぐ秋の交通安全週間も始まる予感ヽ(;▽;)ノ またお店の前で、朝に小さい方々を、黄色のチューリップ帽かぶってお見送りです。こぴっとがんばるし!
では、ごきげんよう、サヨウナラ
↓1日1回ぽちっとなしないと、枕元に立って洗脳しちゃいますよ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれないと、夢に出て洗脳しちゃいますよ^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お店やってるよw カモン!カモン!で、ございます。
↓現在はこんな感じです。

震災後、アクアリスト数減少とともに売り上げ減少で、色々迷走していました。
↓店内の水草販売水槽は全部レイアウトしてますw

水槽部屋は生体販売金額と維持費(人件費、光熱費他)が全然合わなくなり、
以前ブログで紹介した生体販売部屋は現在閉鎖しておりますヽ(;▽;)ノ
↓水草&エビ販売水槽もこんな状態w

昨年は楽しい熱帯魚、フィッシュマガジンの廃刊 ヽ(;▽;)ノ ドウシタライイノダ~~~
↓レイアウト展示水槽じゃないよ。水草販売水槽です^^

でも、今年の春から様子が少し上向いてきたような感じなので、
生体水槽も以前の本数の1/4程度の規模ですがございますです。
↓まだ、農薬残留してるけどw、クリプトもメチャ調子いいです。

↓正面入口の生体販売水槽。直射当たりまくりでコケまみれですヽ(;▽;)ノ

以前のようにあらゆる希望に沿う生体を常時ストック展示はできない規模ですが、
お客様のお話、ニーズをリサーチして、色々生体を入れています。
↓この水槽の中身も全部販売水草です^^

現在は、小型魚、エビ、水草メインです。
↓テラリウム水槽で霧なんか発生させてます。

↓言い訳程度の大型魚の幼魚?販売水槽もちょびっとあります。

↓クリプトは農薬抜き中ですが、1株、また1株売れてスカスカにw

↓えび販売水槽にも、販売水草入ってます。

↓ブセも、ニューパールグラスも、ごっちゃごちゃ。

現在の生体、水草販売水槽は50本前後しかありませんが、
色々いるはずなので、カモン、カモンです。

秋田県警も警察官募集していますが、当店も、ケツ毛抜かれるお客様大募集中です。
8月31日迄秋田のイオンモールで、恐怖のお化け屋敷「顔はぎの家」開催中。
「あなたの顔、頂戴」
男鹿の小さい店で、恐怖の洗脳熱帯魚屋、開店中
「あなたのケツ毛、頂戴」
次回は、在庫生体を少し紹介するにゃん!
「けっして、ベリーズ工房のももちが好きなんじゃないからね」
↓1日1回ぽちっとなしないと、枕元に立って洗脳しちゃいますよ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれないと、夢に出て洗脳しちゃいますよ^^

もうヒーター無しでは生きて行けない季節です。
当店で馬鹿なお値段のヒーターも沢山あるのでカモンカモンです^^
今日は月末ということで、沢山のお客さんのケツ毛抜きまくってました。
当店品揃えは、実はヒーターだけが得意なだけじゃないのです。
↓餌も意外と得意なのです^^

金魚、熱帯魚各種、海水魚。種類もあるけど値段も頑張ってます^^
↓先ほどの画像什器に収まらない餌はこちらに。

当店お勧めのバクテリア、マングローブの力もぶら下げてる、
↓極シリーズの餌関係コーナー

悲しいことが><
撮影直前にとうとう庫内蛍光灯が切れやがりました。
しかも、色々さがしても純正規格サイズが見つからないのです。どうしましょう。
↓リーチショー冷凍庫蛍光灯!以前沈黙したままです><

この冷凍庫、サンミさん各種、キョーリンさん各種、マウスさん、ひよこさん、冷凍菓子まで色々格納しております。
このリーチショー冷凍庫が、実はハーゲンダッツ販売用専用だったことは墓場まで持っていく秘密です。
ハーゲンダッツカラーリングは全て隠してます^^ 内緒です^^
明日も催眠術かけまくりたいので、朝10時から開店しておりますので、ケツ毛抜かれに来てください。
PS・前々回ご紹介した、ニッソークロスミニ・・・当店在庫切れました><
月末にはまたまた大量?に入荷予定です。すでにバックオーダが溜まり始めてます。
凄いぞニッソークロスミニ。
今日もお客様が「ブログで見たクロスミニ未だある?」と聞いてきて、お話の最中に、電話がかかって「クロスミニ」まだ在庫ある?」の問い合わせです。凄い凄いです。
久々の大ヒット商品の悪寒です^^
↓1日1回ぽちっとなしないと、枕元に立って洗脳しちゃいますよ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれないと、夢に出て洗脳しちゃいますよ^^

自転車で40分もかけて、この雪の中初めてご来店した女子大生にも感謝感謝^^
秋田市内からご来店されたお客様にも感謝感謝^^
↓ニムファ、背丈押さえつけられてるの褒められたから調子こいてまた^^

↓いちなまにはADA商品が沢山有ります^^

↓見て見て見て~

↓底砂もたくさんあるよ^^

↓水槽部屋です^^

↓エビの販売水槽も水草沢山。

↓レイアウト素材の石も沢山。ここ以外にも石があります^^

↓ADAブラックウッドもホーンウッドも沢山あります。

↓今日もエビが大暴れの水槽。抱卵の舞なのか?暴れてから3日目だよ><

↓ブランチウッドも沢山あります^^

ところで、今日紹介してる店はどこにあるのでしょうか?
過去写真じゃないですよw つい2週間前の写真です。
でも、こんな店しばらく私は見たことがない。まさにフォトマジック><
ダメだ>< 眠いよ。 僕まだ3歳 と560ヶ月だもん。
今日は何も落ちはありません><
ではまた明日朝10時から皆様お店でお会いしましょう^^
サヨナラサヨナラサヨナラ
↓1日1回ぽちっとな!お願いですぅ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれたら感謝感謝です^^

今日はメーカーの営業さんこんな僻地に来たのに、接客が忙しくしばらく待たせてしまいました。
↓神様仏様いすべ様です。今日も県北ウルトラ祭りでした^^

使い回し画像が嫌だったので、居間で新しく取り直していたら、すみ母さんが「腹撫でろ!」といきなりひっくり返りました><
↓今月末は秋田のタウン誌アップルさんに記事が掲載されます。
いすべより効果があるのかわくわくしてます^^

↓いすべ、あっぷるもそうですが、今月号のアクアジャーナル入荷しました^^

↓おや?おやや?なんか見たことのない小奇麗なお店が紹介されてます?
ここはどこの店だ?撮影の時だけ片付ける店長です><

以前店舗入口画像を載せたのはこの撮影でした^^
アクアジャーナル効果を期待に胸膨らまして、飯食べて早寝します。
なぜなら!しゃべりすぎた・・・接客頑張ったのでへろへろです。
明日も朝10時から皆様のご来店を洗脳準備してお待ちしております^^
↓1日1回ぽちっとな!お願いですぅ^^

↓こちらも1日1回ポチッとなしてくれたら感謝感謝です^^
